事業概要

本サービスの概要

ここで作り上げようとしているサービスは、基本的には「クラウドソーシング」のサービスです。技術的な課題に直面していて困っている人が、課題とともに解決策に対する「対価」を提示して解決策を募集するものです。ただし、「技術的な課題」を取り扱うこと…

取り扱う技術的課題⑦ 社会的課題解決のための技術製品

4つ目の技術的な課題の例は、社会的な課題解決のための技術製品の提案募集です。政府・公的機関・財団法人などからの依頼を想定しているもので、米国のクラウドソーシングサービス "INNOCENTIVE"では結構多い依頼のタイプです。 社会的な課題に対して、技術…

取り扱う技術的課題とは⑥ 所定の精度・条件を満たす加工技術

3つ目の例は、所定の精度を満たす加工技術を求めるものです。この例はWeb上で解決策を提示することを求めるのではなく、通常はWeb上ではパートな(委託先)の募集を行う形態となると思います。 金型などを特定の用途・特定の加工対象に対してある具体的な条件…

取り扱う技術的課題とは⑤ 所定の性能を実現する方法の教示

2つ目の技術的課題のタイプは、所定の「性能」を実現する方法の教示です。製造工程などにおいて、要件として規定されている・実現すべき「性能」があるにもわわらず、実際に開発・実装してみたところ、なかなかその実現すべき性能が出ないということはよく…

取り扱う技術的課題とは④ プチコンサル

IT系のツールの「プチコンサル」例をふたつ示します。1つ目はAWSに対するプチコンサルの例です。 どのような状況で何に困っているかという概要説明とともに、具体的なCloudFrontへの設定を示して、どこが間違っているのか、どのような設定に変更すればよい…

取り扱う技術的課題とは④ プチコンサル

本サービスで取り扱う技術的課題をいくつか例をあげて説明します。一つ目は「IT系のツールの使い方に関するプチコンサル」です。 有償、無償さまざまなIT系のツールが存在します。それらはいつもは問題なく使っていたり、それを使って業務を使っている担当者…

取り扱う技術的課題とは③ 技術シーズ側からみた「ターゲットとは」

一方で、技術力をもっている技術シーズ側からみた、本サービスが提供できる価値およびターゲット像は以下となります。 特定領域については、高い技術力をもっている中小企業・個人 自分たちの技術力を生かした仕事・顧客が十分になく、そのような仕事・顧客…

取り扱う技術的課題とは② 技術ニーズ側からみた「ターゲットとする課題とは」

技術的な課題に困っていて、業務を委託してくれる「技術ニーズ」側からみた、本サービスのターゲットする課題とは、以下のような課題です。 自社の保有するコアの技術分野からはずれた技術領域における課題 日技術系の企業が、技術開発も必要な新製品やサー…

取り扱う技術的課題とは① マッチングさせようとしている業務

本サービスで取り扱うことを想定している技術的課題は、主にすこし難しい技術課題のスポットでのコンサル・サポートです。従って、一般的にも「時間単価が高い業務」とみなされる業務であり、クラウドソーシングは価格が安いというイメージとは異なり、十分…

サービスの特徴と優位性

本サービス・事業の特徴とこれまでの既存の各種サービスと比較しての優位性を、下記の観点から、順に説明していきます。 取り扱う「技術的課題」とは サービス内容 ビジネスモデル 競争上の差異優位性の源泉 本サービスは、一種のクラウドソーシングのサービ…

起業動機① 事業立ち上げの背景となる将来感

下図の中のグラフは、少し古い統計データですが、国内の民間企業の研究開発投資の効率がずっと下がり続けていることを示すものです。よく言われることでもありますが、「製品ライフサイクルが短くなった」「ひとつの研究開発・新製品から回収できる利益が減…